top of page
こども部会 勉強会のご報告
2025/02/25
1月の勉強会では上菅田特別支援学校の見学会を行いました。
上菅田特別支援学校は横浜市で最初に作られた、からだの不自由な児童生徒のための広々とした大きな学校でした。参加者のほとんどは初めて訪問する方ばかりでしたので、学校の中に教員以外の医療的ケアコーディネーターや学校看護師、学校司書等専門職が複数配置されていること、多職種がお互いに連携しながら充実した支援を行っていることに大変驚きました。また、広い自立活動の部屋があり、そこには訓練を受けられる器具がたくさん揃っていて校内にいながら体を整えることができることを知りました。
高等部の作業学習はまるで実際の会社のような仕組みで、未来の自分に近づくために生き生きと物つくりに取り組む生徒の姿を間近に見学することができました。
帰り際に「スヌーズレンルーム」で小休憩・・ずっと居たいな・・と思いつつ見学が終りました。学校の過ごしを知ることでその先の支援や課題について支援者が理解を深め、さらに連携していきたいと感じました。
こども部会事務局

1/1
bottom of page