top of page
image.png

まちで暮らすネットワーク
〜地域生活支援拠点部会〜

image.png

まちで暮らすネットワーク~地域生活支援拠点部会~では、勉強会や事例検討を通じて、地域生活支援拠点の制度を理解するとともに、保土ケ谷区の地域課題を把握しています。

さらに課題解決に向けて、部会として取り組む具体的な内容を検討・実行し、拠点機能の面的整備を進めます。

【まちで暮らすネットワーク〜地域生活支援拠点部会〜の取組み】

image.png
年間目標(令和6年度)
image.png
  1. 地域生活支援拠点の制度理解を深めるため、勉強会を開催します。

  2. 事例検討から、世代間・領域間の連携と引き継ぎの課題等を把握する機会を作ります。

  3. 地域生活を支える各事業所と情報交換を行い、緊急時の対応につなげる方法を検討します。

  4. グループホーム交流会をおこない、交流する機会の少ないグループホーム間の情報交換の機会を作ります。

image.png
image.png
令和6年度 データベース
協議会記録

グループホーム交流会

2024/05

2024/07

2024/09

2024/11

2025/01

2025/03

報告書・計画書
R5年度年間報告書.jpg

R5年度 年間報告書

R6年度年間計画書.jpg

R6年度 年間計画書

当サイト内の全ての文、資料、写真、イラスト等の無断転載はご遠慮ください。

© 保土ケ谷区障害者地域自立支援協議会2024-2025©
bottom of page